2005-01-01から1年間の記事一覧

週末

自動二輪免許は金〜土と5時間教習を受け、今日朝から2時間また教習。あと一回でヘマが無ければストレートで卒検まで来た。教習車はホンダの400だが、60千キロ走っているものやら色々で、夫々ギアシフト、クラッチの感覚が異なったりして今日はエンス…

古いPeugeot

75年頃だろうか今から30年くらい前。世田谷区桜新町の空き地(なんて今あるのか?)でPeugeot204 3台と504GL 1.8Lの欧州仕様の集合写真。204は当時でも極めて珍しかったが3台集合。左端の僕のと右端の204、504は新東洋経由の輸入,左から2台目の204…

Alpine 夏眠中

最近はバイク話ばかりですんません。今日も2時間大汗掻きながら教習頑張って参りました。いまのところ、補習無しで明日から第二段階とかで、これからがヤマかと。いやしかし、バイク運転も相当奥深いです。Alpineは先週一寸エンジンを掛けただけでガレージ…

試走50km

今日は朝早く起きて、早速車庫へ。ヘッド・ランプとリア・ランプが点かないなあと思っていたら、このバイク、エンジンが掛かっていないと点かないということが判り、一安心。バイク素人ですなあ。ギア・オイルは4サイクルのオイルを入れろと書いてあるので…

自動二輪免許

昨日から自動二輪(400cc)の免許教習を開始した。ワケエモンばかりと思っていたら、似たり寄ったりのおとっつあんが1名いた。今日は3時間目で狭いコースを3速まで上げ、そのままジグザク・コースに入りスラローム。最初はおっかなくて手でハンドルをエ…

リアも完成

スウィング・アームは取り外し、油分、錆を落とし再塗装した。スプロケットは程度のいい中古、チェーンはタカサゴの新品を112リングに短くしてもらい使用。チャンバーは錆落としをし耐熱ペイントでお化粧した。あとちょっと・・だが、カウルのデカールは…

フロント・フォーク完了

フロントフォークのOHが終了した。専用工具も無くオイルシールを打ち込むのは難しく、ゆっくりと有り合せの道具で苦労して押し込んだ。実は一個ダメにしたので、また部品を買いなおした。キャリパーはOHしておいたので前輪も取り付け終了。タイヤはDunlop…

Peugeot 204 Berline

2004年12月の日記に後から写真を追加していますが、大学3年だったか1974年くらいから欧州転勤になる90年まで、Peugeot204に乗っていた。正確に言うと持っていた。併行してR8やらGSやらSubaru1100sportsやら色々浮気していたから。とは言えPeugeot204は思い…

裏わざ・・禁断の

“棒”は外すときもディスク・カバーとか外さない限り厄介。この厄介さは取り付け時も同様。右は何気なくブッシュの部分が回るので着けられたけれど、左は全くダメで、ボルト太さを切り取り棒を下から持ち上げボルトが入るように禁断の裏わざを使った。110…

1年前

これ1年前の写真。僕のは後期型ゆえ後ろのパネルを外しエンジン、ギアボックスを外せる。無理すればジャッキ一つでエンジン、ギアボックスを降ろせ、ずりずり後ろから引っ張り出せる。エンジンを載せるときはギアボックスをクロスメンバーに載せてから、エン…

こちらも修理

昨日はワークスさんの110エンジン降ろしに冷やかし半分お付き合い。後ろのパネルが外れない初期型はエンジンを降ろすのも大変だ。今日はどうなったかな?此方は今日またKSRの修理続行。今日のメニューは①前後キャリパーOH、②リア・スウィング・アーム分…

KSRバラバラ

今日、東浦和までカワサキKSRを取りに行った。フロント・フォークはオイル漏れというか抜け切っているのでトロトロと川越街道、環状八号経由で帰ってきた。久しぶりというか30年振りに単車に乗ったが楽しい〜!けど原付ゆえ時速30〜45kmでデカイ単車…

Gordini Head クラック

ワークスさんから電話で『ヘッドが逝ってしまった』・・・とのこと。手元にあるスペア・ヘッドもこの通り。Gordini Headのクラックはほっておくと、イクゾーストの中までクラックがはいる。ここまでになると溶接して水漏れチェックしてと大手術。軽症である…

初夏、梅雨時の下田

先週土日で下田へ行ってきた。家族3人で行ったのでA110でというわけにはいかず、もう一台のGolf Cabrioでいった。この車カリフォルニアで大蔵大臣が乗っていたそのもの。日本に持ち帰ってナンバーつける費用が軽自動車以下の金額だったので持ち帰ってき…

ちょっと太すぎ

このGTホイールは、車をドイツで買ったとき、一緒に譲ってもらったもの。ただ困ったことに4本とも6インチと一寸太すぎで少々ボディから飛び出しているし、ロア・アームの取り付け具合では、ターンしたときにボディ擦る。4.5インチのオリジナルは不要…

クロスメンバーの穴

これレストア前の私の車ですが、確かにクロスメンバーのアナは貫通アナと他アナ・マークはありますが、上についている補強板が厚くて結構加工には手間はかかりそうですが、スペシャルであればここの位置決めをSTDとはかえるってことですね。右真ん中あた…

Pierre Ferry Intake Manifold

これVCエンジンの時に使用していた、サイド・ドラフト用インテイク・マニフォールド。90年代前半にレトロ・モビルに行ったときキャブ付きで買ったもの。12TSエンジンのときは、このインテイク+40DCOEと排気はデヴィルの組み合わせだった。実…

DANGEL

以前フランスの田舎でGordiniエンジンを買ったときに、R8ゴルディー二のオーナーからエンジンのオマケだもってけ〜ともらったDANGEL。正しい用途は良く知らないが、直進性、リジディティーなど改善できるのだろう。ただもらったのはこれだけでほか部品は付…

VCパーツ

車庫整理、KSR軍資金調達のため、新品の1300VCのMecaparts製エキゾースト・マニフォールドと中古1300VC用Devilマフラーをヤフー・オークションで売りに出しています。エンジンをGordiniにしてしまったし、VCエンジンは売ってしまったので双方不要…

カワサキ KSR

随分日記をサボってしまったなあ。・・・という間にカワサキ・チビッコ・マシーンを次期レストア・プロジェクトに決めちゃった。A110とは何の脈絡も無いけど、何かバイクのレストア(簡便!)ついでに乗ってみたくなった。このKSR、2スト、水冷、7.2PSと…

霧雨晴れ・・故障・・不調

僅か3台参加のツーリング。8時に甲府、二ノ宮、東京から御殿場集合予定でいたが・・・ワークス一台二ノ宮方面は故障修理に手間取りどうなることやら。とりあえず、VC改とスペインVCは御殿場に集合。待てどワークスは来ず、2台で箱根スカイライン経由ヤマ…

素人好い加減レストア完了?

リア・インテイクのモールを取り付けた。モール下についている台座の錆をとりPORでサテン・ブラックで塗装、元々付いていた針金細工のようなストッパーを3mmネジに変更し裏からナットで止めた。ガタもなく出来は上々。ハンドルも乗り降りがキツイので35…

箱根へ

朝3時半に箱根に向け出撃。御殿場まで左車線をタラタラと高速を走り、快晴の箱根をバリバリと一周し帰宅。早朝だったので渋滞は免れた。途中スピード・メーターが死に、アイドリングが不調。何だかマダマダやることがありそうだ。

PiperCross

エア・フィルター無しで走っていた。スペースが無いので市販のエア・フィルターでサイズが合うものがない。メッシュが付いたファンネルも格好が良いし一寸考えたけど、PiperCrossのソックス・タイプを見つけたので通販で購入し装着した。2個一組4000円…

エア・インテイク

エア・インテイクのモールをつけた。元々は空回りしないよう長方形の台座の上に小さなネジが溶接とめ付けてあった。が、錆びだらけで再使用不可ゆえ取り除いた。かわってポリカーボネートのM3ネジを丸栄産業から取り寄せ、セメダインのステンレス、樹脂とも…

車庫に入り浸り

朝から夕方まで車庫の入り浸っていた。日本に戻ってからこんなに車に集中できたのは初めてかもしれない。今日のメニューは、①左右フォグのステーとフォグの取り付け(接続していないけど) ②運転席側のみバックミラー取り付け(セブリングは止めて、S800風と…

プラグ・コード

オフィスの近くのイエローハットに注文していた、1300Gordini用のウルトラ・プラグ・コードが入荷した。結構素早く入荷したので在庫がメーカーにあったのだろう。販売価格は定価通りだった。上からコイルへの接続は結構アクロバット、パチパチと小気味良…

ラジコンA110

随分前にタミヤから商品化されたラジコンのA110をオークションで入手した。この商品日本で販売されているときは海外に住んでいたので、日本に出張の際買うチャンスはあったものの、持ち帰るのが大変なので諦めていた。先日3月発売の1/24の71年モンテ仕…

永井電子ウルトラ・プラグ・コード

昨日永井電子に電話して812ゴルディー二・エンジン用が入手できるようだが・・と確認した。今まで3種類の仕様が作られたらしい。品番 ID/5822 センターコード60cm 7mmコード 16,200円 品番 ID/8681 センターコード50cm 8mmコード 16,500円…

ロッカー・アーム・クリアランス

プラグも着いたので、ロッカー・アーム・クリアランス(タペット)調整ほか、ヘッドの締め付けを行った。エンジンが冷えている状態でinlet 0.20mm、exhaust 0.30mmだ。余り規定値より大幅にはずれている箇所は無かったが、やや大きめの数値のクリアランスが…