乗り鉄第二段

tanshin2010-05-23

この土曜日曜で初夏?の飯田線小海線乗り鉄してきました。

ひかり505で豊橋へ、豊橋から早速飯田線一両編成「新城」行きに弁当持参で乗車、新城に着くころには乗客は数えるほどに。新城で弁当を広げながら「上諏訪」行きトイレ付二両編成鈍行電車を待つ。この上諏訪行鈍行は10:43豊橋発〜17:40上諏訪着、総延長250Kmを7時間でれでれ走る。本日の目的地「飯田」までは新城から3時間。その間豊川水系から天竜川水系に変わり、愛知県〜静岡県〜長野県と移り変わります。ハイライトは何と言っても飯田線秘境駅。長野県に入るや「中井侍」「為栗=してぐり」「田本」「金野」などなど秘境駅が続く!

誰の為に?出口が見当たらない?天竜川のがけっぷちなど、どーしてこんなところに駅がある?のか全く分からないのではありますが、電車はきっちり止まり、車内案内もあります。が、誰も勿論降りません乗りません。

てなことで「飯田」着。。。駅前ホテル泊じゃ色気ないんでネットで調べた「のんび荘」泊。いやいやこれも、そーゆー素朴な旅籠好きであり、蕎麦好きであれば大変お勧ございます。余談ですが「のんび荘」のおやっさんに教えてもらった飯田市上村「下栗の里」はいつか行ってみたい!!

翌日は又又鈍行2時間半で上諏訪へ。。。そこから鈍行で小渕沢へ。とD51-498の試運転中。。確かレストア!!が終わって夏に「営業運転」するんだったか。撮り鉄を見ながら駅そばに未練を残しながら、乗り継ぎ小海線へ。。。ぼっちいディーゼルを想像していたら、なーんと世界発ハイブリッドディーゼルが待っておりました。室内は明るい広い、ついでにトイレの快適さは特筆もん!勿論走行はディーゼル、モーターの使い分け。ディーゼルはやっぱり横置6気筒450PS。。。スーパートカチとかとは違うのだろうけど!?

雨霧の中でも野辺山辺りの風景に気を取られながら、小海線で延々トコトコと佐久平まで2時間。佐久平からは鬱憤を?晴らすよう新幹線グリーンで一気に東京へ、東京から新横浜まで又新幹線と乗り継ぎ帰宅。たんのうしましたぁ〜!

寂れた湯谷温泉辺り

湯谷温泉駅...有名?だった小和田駅
.
1940年製D51-498.....と最新ハイブリッドディーゼル
.
ハイブリッドディーゼル
.